このような悩みを解決します!
結論
看護師には、正社員以外にも派遣・パート・単発バイトなどのいろんな働き方ができる。その中でも、当ブログ管理者がオススメする働き方は派遣看護師です。
例)派遣看護師の給料

引用元:MC─ナースネット
と思っている方がいるでしょう。
上記3つの理由が正社員よりも稼げるポイント。
派遣看護師として何もしなければ、正社員よりも給料は必ず落ちます。しかし、3つの理由を行うことで正社員よりも稼げるようになります。
3つの理由全てを行わなくても大丈夫ですが、圧倒的に稼ぎたいのなら3つの目の理由(派遣しながら副業で稼げる)が1番重要になってくる。
派遣看護師としてストレスなく働き、満足した給料のまま働きたい方は必見。
ストレスなく派遣看護師で働きたい方は、求人数が多い以下のリンクから仕事を探すことをおすすめします。求人数が多いためよりストレスが少ない職場を見つけることができます。
【求人数No.1 看護のお仕事派遣】
【単発・派遣の登録ならMC-ナースネット】
*この記事を作成した人
- 『おそらブログ』男性派遣看護師のおそらです。『正社員⇨派遣看護師へ』転職しストレスフリーで生活中。
- 『看護師と副業を組み合わせてセミリタイア』・『転職したい看護師の役に立つ』ための情報を発信しています。
派遣看護師について

派遣看護師とは
正社員と仕事内容は特に変わらない。雇用契約を結ぶのは派遣会社、正社員の場合は勤務している職場。給料や、社会保険の管理や休暇(有給休暇や週休〜日)日数は派遣会社との契約に基づき決められる。
看護師は主に登録型派遣。働きたい人が派遣会社に登録する。派遣会社から希望条件に沿った仕事を紹介されて雇用契約を結ぶ。派遣期間が終了したら契約が終わり、派遣会社から新しい仕事を紹介される。契約期間はおよそ3年。
フルタイムの仕事はもちろん、時短勤務・週2〜4日・休みたい時だけ週休3日というライフスタイルに合わせた働き方もできる。自分の生活に合った働き方ができるのが派遣看護師のメリット。
派遣看護師の給料

派遣看護師の時給相場が1900〜2400円、基本的に都市圏の方が時給が高い傾向にある。
手取り額・・・28〜33万円
例)派遣看護師の求人

引用元:MC─ナースネット
正社員はボーナスがあるため最終的に手取りが派遣よりも多いですが、正社員のデメリットであるサービス残業や在宅での仕事もあるから時給換算すると派遣よりも時給が低い。
正社員の方が手取り額が高いと言ってもサービス残業が多ければ割に合わない。また委員会や勉強会があるため余分に働かされている。
それだと定時に帰ることができる派遣の方がよっぽど時給が高い。
お金だけで判断すると正社員が良いが、これら全て足して判断すると圧倒的に派遣看護師がいいよね。
【求人数No.1 看護のお仕事派遣】
派遣看護師が正社員より稼げる理由3選

順番に解説します。
同じ派遣会社で働き続ける(給料をキープまたは増やしてもらえる)

派遣は、派遣会社から直接雇用されているため現在の時給を保ったまま働くことができることが多い。
そのため、職場が変わっても給料を維持したまま働き続けられる。交渉によっては時給上げてもらい働くことが可能。
職場によって給料は下がることもあるため、交渉や職場選びが重要となる。
派遣は時給で給料が決まっているため、100円でも給料が変わるとフルタイムで勤務した場合、およそ1.5万円の変動がある。妥協せずに交渉する必要がある。

派遣切りがなければ3年は働ける。
転職すると言っても、雇用される派遣会社が変わらないため手続きが必要ない。
派遣の契約は2〜3ヶ月更新、すぐ辞めたい場合でもその期間だけは働かないといけない。
派遣+単発バイトができる(正社員はバイトができない)

例)デイサービス単発バイト求人
引用元:MC─ナースネット
正社員でも副業を認めている職場が増えてきているけど、一般企業のことが多い。医療業界では、副業を認めていない職場がほとんど。
正社員の場合、禁止されている職場が多いため副業する時は最初の確認を忘れないように。
単発バイトの求人を探したい方は、以下の転職サイトから。1分で登録できるため、転職に興味がある方は登録することをおすすめします。求人を見たいだけの方も登録すればすぐに見ることができます。
【完全無料で使用できます】
派遣しながら副業で稼げる

派遣看護師のメリットである、定時上がりができることが理由。派遣は超過勤務すると、超勤手当が発生するため基本的に定時上がりが基本。
おすすめの副業は、ブログ。
ブログやWebサイト始めたい方は、【ConoHa WING】最安880/月で登録することができます。
【副業ブログを始めたい方はここからレンタルサーバー登録】
【まとめ】派遣看護師としてストレスフリーで働こう

派遣看護師でも正社員と同じか、それ以上に稼ぐことができる。それに加えて過酷な仕事や、委員会・勉強会などに参加しなくても良いため、ストレスフリーで仕事が行える。
そう考えると派遣の方が絶対に働きやすいし、プライベートも充実する。
ストレスなく派遣看護師で働きたい方は、求人数が多い以下のリンクから仕事を探すことをおすすめします。求人数が多いためよりストレスが少ない職場を見つけることができます。
【求人数No.1 看護のお仕事派遣】
【単発・派遣の登録ならMC-ナースネット】
おそら派遣看護師プロフィール