<当ブログは、商品・サービスにプロモーションを含みます>
看護師

看護師の副業はあり?おすすめの副業とバレない方法

悩める看護師
悩める看護師
看護師って副業できる?
困る看護師
困る看護師
副業したいけど職場にバレたくない、、
ブログ内容
  • 看護師は副業できる?
  • 看護師におすすめの副業・副業がバレない方法

 

最近、副業を勧めている会社が増えているが、『看護師はできる?』と疑問があるでしょう。

今回は、看護師の副業はあり?おすすめの副業とバレない方法を解説します。

おそら
おそら
本業に支障がないよう負担のない副業を選んだよ!

看護師は副業できる?

民間の病院は副業OK?

就業規則を見る

 

民間の病院により、副業できるかは異なります。厚生労働省が定める就業規則モデルは以下になります。

 

  • 労務提供上の支障がある場合
  • 企業秘密が漏洩する場合
  • 会社の名誉や信用を損なう行為や、信頼関係が破壊する行為ある場合
  • 競業により、企業の利益を害する場合

参考元:厚生労働省 (副業・兼業)第68条

 

本業や会社に不利益がなければ、副業しても問題ないということです。

まずは、病院の就業規則を確認しましょう。

また、就業規則に記載なく不安な方は職場に確認するのが間違いないです。

 

公立病院は副業NG?

公立の病院は公務員にあたるため、副業はできません

国家・地方公務員ともに法律で定められているためです。

 

国家公務員法 第103条 

職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。

引用元:国家公務員法

 

副業が問題ない職場を探そう

転職・副業を考えている方は、行動する前に求人サイトで副業できるか確認しましょう。

 

おそら
おそら
転職前にきちんと確認しよう!

 

\副業できるかアドバイザーに確認できる/

 

看護師におすすめの副業は?

おそら
おそら
本業に支障がないよう負担のない副業を選んだよ!

 

看護師の資格を活かせる副業

寝当直バイト

消灯までは看護業務を行い、夜間から巡視・コール対応がメイン業務です。勤務時間は病棟夜勤と同じで、夕方から翌日9:00です。

1万5千円前後と安いですが、仮眠が6〜7時間ほどあり、楽して収入を得たい方におすすめです。

 

オーバーナイト透析

透析クリニックで夜間の透析管理

 

夜間に透析を行い、別室でモニターを通して観察することが仕事となります。給料は1勤務あたり2万5千〜3万円です。

重症患者が少なく、急変することもほとんどなく、仮眠時間も多くなります。身体的・精神的にも楽に働けるため、ダブルワークとしておすすめです。

 

\楽な夜勤バイトを始めよう/

 

イベントナース

イベント会場で、急病者への応急処置、救急搬送

 

主にコンサート、ライブ、スポーツ会場での仕事になります。

イベントナースはいろんな場所で必要とされています。会場は屋外問わないため、働きたい場所を選ぶことができます。

 

\イベントナースを知ろう/

イベントナースとはどんな仕事?メリット・デメリットも紹介イベントナースは、イベント会場の応急処置や看護する仕事です。空いている時間で仕事ができるためダブルワークとしておすすめです。イベントナースのメリット・デメリットも紹介するため参考にしてください。...

 

ツアーナース

ツアーナース:旅先に同伴して旅行者の健康管理や怪我の応急手当てをする

 

主に修学旅行や、スポーツ合宿企業の団体旅行に付き添います。観光地に行くのが好きな方はおすすめの副業です。

 

\ツアーナースを知ろう/

ツアーナースとはどんな仕事?仕事内容、給料、メリット・デメリットを紹介ツアーナースは学校や企業の旅行に参加し、体調管理や怪我に対応する看護師です。自分の空いている時間に、好きな場所へ旅行してリフレッシュした気分で仕事できるのが魅力です。今回は、ツアーナースの働き方、給料、メリット・デメリットを紹介します。...

 

健診センター

健診センターの特徴
  • 採血・検査・健康診断をする場所
  • 同じ作業を繰り返すことが多い

 

採血や検査方法を覚えると同じ作業の繰り返しで楽な仕事です。対象者はADL自立しているため、身体的にも負担なく働けます。

 

特別養護老人ホーム

特養の特徴
  • バイタルサイン・軟膏処置・薬剤管理
  • 残業がない
  • 介護の介入がない
  • 重症患者がいない

 

主な仕事はバイタル測定・軟膏処置・薬剤管理と負担な業務がないです。スキルとしては採血・点滴が必要な時があります。

介護をしないため身体的に楽な仕事で、重症患者がいないため精神的にも負担がないです。

 

デイサービス

デイサービスの特徴
  • 利用者の健康管理・服薬管理
  • 医療行為なし

 

主な仕事はバイタルサイン、服薬管理、リハビリテーション参加です。その他の医療行為をしないです。

体調不良者は事前に利用禁止されるため、急変が起こることはかなり低い。

 

ワクチン接種

  • 時給2300円以上もある
  • 主な仕事:医師の問診補助、ワクチン吸い上げ、副反応の観察

 

今はコロナワクチンバイトの人材が足りないため、時給が高くなっています。基本的に求人サイトから登録して応募できます。

 

\ワクチンバイトを始めよう/

 

コールセンター

コールセンターの特徴
  • 働く場所:保険会社・医療機器メーカー・製薬会社
  • 体力的に疲れない
  • 精神的に疲れる

デスクワークのため体力的に楽な仕事です。逆に電話でのクレームがあるため、精神的に疲れることがあります。

 

\資格を活かした副業が見つかる/

サイト名 登録 求人数 特徴
 

レバウェル看護(旧看護のお仕事)

100,000件以上
  • LINE登録できる
  • オリコン顧客満足度第1位
  • 利用者累計40万人以上
 

ナースパワー

45,000件以上
  • 30年以上と歴史のあるサイト
  • 15万人の看護師が利用

在宅ワークできる副業

  • ブログ
  • ライター
  • プログラミング
  • 動画編集
  • YouTube
  • webデザイナー

 

ブログはレンタルサーバー、ライターはクラウドソーシングを活用して始めれます。

自分のペースでできる仕事がほとんどのため、本業に負担なく収入を得れます。

しかし、稼ぐまでに時間がかかり、収入が安定しないため本業をした上での在宅ワークおすすめです。

今回は、管理人もしているブログがおすすめです。以下のリンクからブログの始め方を解説してます。

 

\副業でブログを始めよう/

【WordPressブログの始め方】初心者でも10分でできる方法!初心者でも10分でできるブログの始め方を紹介します。レンタルサーバーのコノハウィングを使用したWordPressブログで開設します。すぐにブログを開始したい・低コストでブログを始めたい方にオススメの情報です。...

 

空いた時間にできる副業

  • せどり
  • ポイ活
  • アンケートモニター
  • データ入力

せどりだとメルカリ、ポイ活だとポイ活アプリから無料登録できます。空いた時間にできる分、負担はありませんがそれなりの金額しか稼げません。

苦労せずにお小遣い程度の収入が欲しい方におすすめです。

 

副業がおすすめな看護師は?

収入を増やしたい

今の収入では満足していない、生活に余裕がほしい方におすすめです。看護師だけで稼ぐには限界があります。

 

仕事に不満がある

仕事に不満がある場合は転職で解決できます。転職するにも給料が下がってしまう方も、副業で収入があれば問題ないです。

 

常勤看護師を辞めたい

常勤は責任が重い、仕事が終わらないから辞めたい方もいます。本業以外で収入があれば、派遣・パート・バイトの働き方も可能です。

看護師が副業をする上での注意点

本業をおろそかにしない

負担の少ない副業 適度な時間・回数に

 

収入の基本は本業のため、支障がない副業、適切な働く回数や時間にしましょう。また、体調不良で休むと、職場に迷惑をかけるためほどほどに。

確定申告

副業の所得20万円/年以上

 

看護師は会社に属し、年末調整で済みます。しかし、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要です。

ただし、経費から引いた額が20万円以下だと必要ありません。本業収入が2000万円以上の場合だけ必要となります。

 

\確定申告を知ろう/

派遣看護師は確定申告の必要がある?必要な4つのケースを紹介!基本的に派遣看護師の確定申告は必要ありません!年末調整は必要ですが、派遣会社がしてくれます!しかし、派遣以外の収入が20万円を超える場合は確定申告が必要です。この記事では、派遣看護師の確定申告について詳しく紹介します。...

社会保険

社会保険加入を1カ所にする

 

1週間30時間以上の労働で対象となります。

30時間未満でも、2ヶ月以上の雇用見込み、1週間で20時間以上の労働、月8万8千円以上の賃金、学生でないなら対象です。

参考元:日本年金機構 短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大のご案内

 

本業と副業の職場で対象だと、社会保険料の負担が増えるため、1カ所だけの加入がおすすめです。

 

看護師の副業がバレない方法

副業を誰にも言わない

1番バレるのは、誰かに副業しているのを言うことです。どこからバレるか分からないため、友人・知人にも黙っておきましょう。

バレない副業をする

職場の周辺で副業すると、知り合いに会う可能性があるため避けてください。外で仕事をする場合、少し遠い距離が良いでしょう。

ブログなどの在宅ワークはバレる可能性が低いためおすすめです。

住民税を普通徴収にする

昨年より住民税が増加してバレる

本業の住民税は特別徴収で給料から天引きされています。副業の収入で増えた住民税は何もしなければ、本業の住民税と合算され、職場に伝わります。

確定申告時に、『普通徴収』で納付にチェックするとバレません。心配な方は、自治体に問い合わせで、普通徴収になっているか確認してください。

 

【まとめ】バレない方法で副業を始めよう

看護師の副業まとめ
  • 職場の就業規則に従い始める
  • 本業をおろそかにしないため、仕事内容、働く日数・時間を考える
  • 副業をしてることを言わない

 






    ABOUT ME
    おそらナース
    おそらナース
    ・派遣看護師ブロガーおそら ・看護師資格取得 派遣看護師歴2年 看護師歴5年 ・ICU+外科病棟→特養派遣看護師へ ・派遣看護師でストレスフリーな生活中 ・派遣看護師のおすすめの仕事・働き方を発信中
    おそら派遣看護師プロフィール
    おそら
    おそら
    現役の派遣看護師。正社員から派遣看護師へ転職。派遣+副業ブログでストレスフリーに生活中。ブログ収益5万円以上継続中!ブログで『派遣看護師としてストレスフリーに働くための情報』・『転職したい看護師の役に立つ情報』発信!

    おそら派遣看護師プロフィール

    • 現役男性看護師のおそら
    • 急性期病院のICU・外科病棟合わせて5年実績経験
    • ストレスから解消されるために派遣看護師へ転職
    • 派遣+副業ブログでストレスフリーな生活。ブログ収益5万円以上継続
    • 派遣看護師としてストレスなく生活できる方法を発信
    • 転職したい看護師の役に立つ情報を広めて、派遣看護師仲間を作りたい