派遣看護師

高時給・定時・楽に働ける派遣看護師のなり方2選

 

悩める看護師
悩める看護師
高時給、定時始まり・終わり、楽に働ける派遣看護師として働きたいけど、そんな良い条件ある?どこで仕事を始めるの?

このような悩みを解決します!

  • 2100円/時以上(時給)
  • 特別養護老人ホーム・グループホーム・有料老人ホーム(仕事)

の条件で働く

  1. 看護のお仕事派遣
  2. M-Cナースネット

なら高時給・定時・楽に働ける

好条件の求人は以下の通り

  • 2100円/時でフルタイム(週5回8時間)・・・手取り30万円程度
  • 特別養護老人ホーム・グループホームで働く・・・定時+時間に追われない

ここから仕事を始める

  1. 看護のお仕事派遣・・・求人数が多く好条件の求人が見つかる
  2. MC─ナースネット・・・派遣〜パート、単発まで幅広い働き方、高時給な求人が数多い

看護師には、正社員以外にも派遣・パート・単発バイトなどのいろんな働き方ができる。その中でも、当ブログ管理者がオススメする働き方は派遣看護師です。

おそらナース
おそらナース
派遣看護師に抵抗がある方も少なからずいると思うので、メリット・デメリットも隠さず派遣目線で紹介するね。

派遣看護師の働き方

悩める看護師
悩める看護師
派遣看護師って聞いたことはあるけど、働き方はどんな感じかな?

 

派遣看護師とは

正社員と仕事内容は特に変わらない。雇用契約を結ぶのは派遣会社、正社員の場合は勤務している職場。給料や、社会保険の管理や休暇(有給休暇や週休〜日)日数は派遣会社との契約に基づき決められる。

看護師は主に登録型派遣。働きたい人が派遣会社に登録する。派遣会社から希望条件に沿った仕事を紹介されて雇用契約を結ぶ。派遣期間が終了したら契約が終わり、派遣会社から新しい仕事を紹介される。契約期間はおよそ3年

フルタイムの仕事はもちろん、時短勤務週2〜4日休みたい時だけ週休3日というライフスタイルに合わせた働き方もできる。自分の生活に合った働き方ができるのが派遣看護師のメリット。

 

【単発・派遣の登録ならMC-ナースネット

 

派遣看護師の給料

 

悩める看護師
悩める看護師
派遣看護師の給料ってどれくらいかな?

派遣看護師の時給相場が1900〜2400円、基本的に都市圏の方が時給が高い傾向にある。

 

手取り額・・・28〜33万円

 

例)派遣看護師の求人

引用元:M-Cナースネット

 

納得看護師
納得看護師
一人暮らしであれば問題なく生活できるね。

正社員はボーナスがあるため最終的に手取りが派遣よりも多いですが、正社員のデメリットであるサービス残業や在宅での仕事もあるから時給換算すると派遣よりも時給が低い

正社員の方が手取り額が高いと言ってもサービス残業が多ければ割に合わない。また委員会や勉強会があるため余分に働かされている。

それだと定時に帰ることができる派遣の方がよっぽど時給が高い

お金だけで判断すると正社員が良いが、これら全て足して判断すると圧倒的に派遣看護師がいいよね。

 

【求人数No.1 看護のお仕事派遣】

 

おすすめ派遣看護師転職サイト2選

悩める看護師
悩める看護師
希望する条件の職場で働けるおすすめの派遣看護師の転職サイトはありますか?
  1. 看護のお仕事派遣
  2. M-Cナースネット

順番に紹介します。

 

看護のお仕事派遣

 



悩める看護師
悩める看護師
看護のお仕事の特徴は?

 

働いてみないと分からない内部事情を知ることができる。人間関係職場内の雰囲気働きやすさなどなど。

 

働く前に押さえて置きたいのが給料シフト条件。働き出してからは給料やシフト交渉は中々難しい(職場による)ので事前に良い条件で働くのがポイント。

 

悩める看護師
悩める看護師
働く前にこっちから交渉すると良いイメージはないよね?

 

悪いイメージを持たれないためにも、担当のアドバイザーから交渉してもらうがポイント。交渉できず後悔するより、交渉して良い条件で働くことができればラッキーです。代わりに交渉してくれることで、気を遣うことなく転職活動に集中することができる。

 

【求人数No.1 看護のお仕事派遣】

 

M-Cナースネット

 

 

悩める看護師
悩める看護師
]MC-ナースネットの特徴は?

 

看護師だけでなく、保健師から助産師までの求人が多数ある。また他の転職サイトにはない非公開求人が多数あるため、好条件の職場を見つけやすい。

 

派遣から単発バイトパートまで仕事があるため、生活に合った仕事を探すことができる。もっと働きたい方は派遣+単発バイトを組み合わせて働くことも可能。

 

単発ならイベントナースなどの1日2時間から始められるバイトや、コロナ関連バイト・ツアーナースなど1日から始められるバイトがある。派遣は高時給(1900〜2400円)、週2〜5勤務OK、生活に合わせて時短勤務できる。

 

【単発・派遣の登録ならMC-ナースネット

 

看護師転職サイトを使うデメリット・メリット

 

悩める看護師
悩める看護師
看護師転職サイトを使うことでどんな影響があるの??

 

おそらナース
おそらナース
転職サイトを使うメリット・デメリットに分けて紹介するね。

 

結論をいうと、転職サイトを使った方が圧倒的にメリットがある。

順番に紹介していきます。

 

看護師転職サイトのデメリット

 

悩める看護師
悩める看護師
看護師転職サイトのメリットだけでなくデメリットについても教えてほしい。

 

看護師転職サイトのデメリット

  • 頻繁に連絡が来る(メール・LINE)
  • 希望してない求人を紹介される

 

とはいえ、デメリットよりメリットの方が多いため看護師転職サイトを使うことで転職を失敗しにくくなります。

 

おそらナース
おそらナース
以下では看護師転職サイトを使うべき理由を紹介するね。

 

看護師転職サイトのメリット

 

悩める看護師
悩める看護師
看護師として転職する上でメリットを詳しく知りたい。

看護師転職サイトのメリット

  • 求人数が多い・非公開求人が見つかる
  • 希望する条件や職場を見つけやすい
  • 担当者(サポーター)が転職の手続きや職場との調整をする
  • 面談や履歴書添削等のサポートが受けれる

 

上記のメリットは完全無料のため看護師転職サイトは使うことをおすすめ

 

転職する何ヶ月前には登録するべき?

看護師転職サイトは転職したいと考えている時期の3ヶ月前に登録することをおすすめします。

 

看護師転職サイトでの転職の流れは以下のとおり。

  1. 看護師転職サイトに登録
  2. 担当者(サポーター)と連絡
  3. 希望の条件・職場の情報提供
  4. 職場の見学(希望する場合)
  5. 面接練習・履歴書添削
  6. 面談
  7. 職場の内定

 

上記の流れは3ヶ月あれば余裕を持って行動できる。

おそらナース
おそらナース
時間に余裕がないまま転職活動すると希望の職場をじっくり探すことができないため余裕を持って行動するように。

 

看護師転職サイトを使わない人は電話連絡が面倒だから?

悩める看護師
悩める看護師
転職サイトを使いたいけど、電話連絡をしないといけないのが面倒。電話連絡が面倒なときはどうすればいいかな??

 

結論として、看護師転職サイトからの電話連絡が面倒なときの対処方法は以下さえすれば問題ありません。

  1. LINEやメールでやりとりをする
  2. 担当アドバイザーを変更する
  3. 担当アドバイザーの電話を無視する
  4. 看護師転職サイトに複数登録しておく
  5. 看護師転職サイトを退会する

 

電話連絡が面倒で転職を迷っている方は、以下の記事を参考にしてください。

https://www.kenyakuosorablog.com/%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%84line%e3%81%a7%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%81%ab%e7%9c%8b%e8%ad%b7%e5%b8%ab%e8%bb%a2%e8%81%b7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b3%e3%81%a4%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95/

 

派遣と単発バイトを組み合わせて働こう

 

おそらナース
おそらナース
派遣看護師の働き方なら副業が自由にできるから、もう少しお金を稼ぎたい方は派遣看護師に単発バイトを組み合わせても働けるよ!

単発バイトは働きたい時に働けるため、2〜3時間/日、8時間/日と自分好きな時間で働くことができる。

そのため、派遣看護師の勤務後や休日の働きたい時に単発バイトを入れるのがおすすめの働き方だね。

 

オススメ単発バイトの求人

 

悩める看護師
悩める看護師
看護師単発バイトで働きたい場合はどこで求人を探せば良いですか?
おそらナース
おそらナース

看護師の単発バイトは派遣会社で扱っているため、看護師の転職サイトから探すのがおすすめです!

 

看護師の単発バイトをするならMC─ナースネットで登録できます。

 

【単発・派遣の登録ならMC-ナースネット

 

【まとめ】まずは登録して希望条件に合った求人を探そう

 

今回紹介した派遣看護師転職サイトは登録することにより、あなたが見つけたい理想の求人を探すことができる。まずは、登録して働きたいと思える求人を探すことがポイント。

一つの転職サイトで見つからない時は複数の転職サイトを登録すると理想の職場が探しやすい。以下のリンクをぜひ参考にしてください。

 

【求人数No.1 看護のお仕事派遣】

 

【単発・派遣の登録ならMC-ナースネット

 






    ABOUT ME
    おそらナース
    おそらナース
    ・派遣看護師ブロガーおそら ・看護師資格取得 派遣看護師歴2年 看護師歴5年 ・ICU+外科病棟→特養派遣看護師へ ・派遣看護師でストレスフリーな生活中 ・派遣看護師のおすすめの仕事・働き方を発信中
    おそら派遣看護師プロフィール
    おそら
    おそら
    現役の派遣看護師。正社員から派遣看護師へ転職。派遣+副業ブログでストレスフリーに生活中。ブログ収益5万円以上継続中!ブログで『派遣看護師としてストレスフリーに働くための情報』・『転職したい看護師の役に立つ情報』発信!

    おそら派遣看護師プロフィール

    • 現役男性看護師のおそら
    • 急性期病院のICU・外科病棟合わせて5年実績経験
    • ストレスから解消されるために派遣看護師へ転職
    • 派遣+副業ブログでストレスフリーな生活。ブログ収益5万円以上継続
    • 派遣看護師としてストレスなく生活できる方法を発信
    • 転職したい看護師の役に立つ情報を広めて、派遣看護師仲間を作りたい