- 1年目が転職できる特養看護師の理由
- 病院看護師と特養の違い
- 特養は急変が多い?少ない?
- 働きやすい特養とは?
特別養護老人ホーム(特養)は重症者がいない、特別なスキルがなく、健康管理が目的です。
ハッキリ言えば、バイタルサイン・異常を発見、この2点ができれば働けます。
上記のテーマに沿って、特養で働きたい1年目看護師の不安を取り除きながら紹介します。
1年目が転職できる特養看護師
1年目が転職できる特養の理由を順番に紹介していきます。
\特養看護師が分かる/
カンタンな業務
病院経験1年でも働き続けられる実績があるくらい業務となります。
最低でも、採血・ルートキープ、吸引、注入ができればOK。
多重業務がない
複数の業務が重ならないため、バタバタして働くことがありません。
急変時は、利用者の状態観察、家族・救急搬送・病院への連絡をします。
看護師で役割分担するため、スムーズにできることがほとんどです。
受け持ち制なし
誰か1人だけがメインで働かずに役割分担します。
こんな感じで連携できます。
特に1年目だと『何をしたら良いか分からない』ですが、特養なら安心して仕事ができます。
夜勤がない
想像以上にハードな業務だから 夜勤がない職場は体への負担が少ないです。
女性なら余計に体・肌へのダメージが気になるので辞めておきたいですね。
給料が低すぎない
3年間働いた感想は、気楽に働けるため夜勤がない割に高い給料です。
身の回りの介助がない
汚物に触れるのがイヤで看護師を諦める方もいるでしょう。
特養看護師なら触れる機会が圧倒的に減ります。
移乗や体位変換もないため、体への負担がないです。
時間にゆとりがある
病棟では座る時間なんて考えられないですが、特養ではコレが当たり前です。
個人的に バタバタするよりのんびり仕事をしたいのがホンネになります。
1年目だから『厳しい業務をしない』とダメみたいな考え方は捨てて下さい。
病院看護師と特養看護師との違い
治療ではなく、健康管理やレクリエーションをする場所で緊張感なく働けます。
病院と違い処置が少ないため、その時間を利用者との深い関わりに使えます。
毎日同じ利用者とコミュニケーションを取るので愛情が湧いてきます。
病院看護師の給料
特養:手取り月収21〜23万円 年収430〜450万円(ボクの特養)
病院:手取り月収26〜28万円 年収540万円(病院4年目)
病院勤務は夜勤があり、給料水準が高い傾向にあります。
給料だけを考えるなら、病院看護師で働くべきです。
ある程度の給料でコスパ良く働くなら特養看護師を推します。
特養は、夜勤・前残業がない、定時で帰れる、業務量が少ない、委員会・勉強会がないと給料以上のメリットがあります。
\給料高い仕事を見つける/
サイト名 | 登録 | 特徴 |
|
|
|
|
|
特養は急変があるの?
関わっていなくても年に数回の急変があります。
しかし、一次救命に不安がある人は多いでしょう。
看護師をする以上はどの職場でも起こります。
日頃から、一次救命を頭に入れ、救急隊が来るまでの観察や処置した内容を伝えれればOKです。
実際対処しないと不安は減らないですし、経験しても全く不安が無くなることはありません。
複数の看護師と働くため、1人で全てする必要はありません。
救急搬送・家族への電話、サマリー作成、観察・処置の役割分担します。
1年目でも働きやすい特養の特徴
夜勤がない
1年目は経験なかったり、ハードな勤務のため続けれない可能性が高いです。
特養の夜勤は介護士さんと働きますが、看護師1人のため不安しかありません
\オンコール特養がおすすめ/
身の回り援助なし
この業務がないだけで仕事量・体への負担が減ります。
介護度が高い特養では、負担のある仕事を続ける腰・下半身を中心に痛めてしまいます。
仕事を長く続けれらるためにも、身の回りの援助に関わりにくい仕事が良いでしょう。
- 移乗
- 食事介助
- 体位変換
- おむつ交換
- 清拭
- 入浴介助
毎日4人以上の看護師が勤務する
1年目で働く場合、一緒に働く看護師が多いほど働きやすい職場です。
所属人数でなく、『毎日勤務する看護師』となります。
看護師が多いとゆとりを持って働けたり、いざという時に相談がしやすい環境です。
教育体制が整ってなくてもいい
- 利用者の健康管理(バイタルサイン測定)
- 採血・ルートキープ、インスリン注射
- 点滴・経管栄養の管理
- 皮膚・褥瘡の処置(軟膏塗布)
- 排便の管理(浣腸・摘便)
- 吸引・在宅酸素療法(HOT)の管理
教育体制が整っていた方が良いけど、上記の業務ならその場で習得できます。
採血・ルートキープはすぐに習得が難しく、病院で教わるのがベストです。
採血・ルートキープできる職場で働く
採血・ルートキープのスキルがあれば、転職時に役に立ちます。
1年目だとまだまだ転職する可能性があり、普段から触れる機会があった方が不安が減ります。
オンコール無しなら派遣orパートになる
夜勤がない特養では、オンコールがあり正社員が担当します。
どうしてもオンコールをしたくない方は、派遣・パートの選択肢があります。
特養の派遣・パートなら、正社員同様で給料も高いです。
\派遣・パートならココ/
サイト名 | 公式サイト | 特徴 |
レバウェル看護派遣(旧看護のお仕事) |
|
|
M-Cナースネット |
|
|
キレイな職場
綺麗な職場だと、働きやすく、物品類も揃っています。
長く働くうえでも、キレイな方が精神的に明るく働けます。
【まとめ】
今回は、1年目が転職できる特養看護師!働きやすい特養は?について解説しました。
特養看護師3年目。看護師歴9年 正社員病棟・夜専・特養、派遣経験。病棟の人間関係やハードな仕事に病みがちで病院を辞める。特養看護師となり、ストレスなく働き続けれる環境を知る。特養のストレスなく働ける環境を知ってもらえると嬉しいです!