看護師年収1000万円を稼げる4つの方法
看護師で年収1000万円は正直難しいです。
平均月収だと約70万円となります。
これは副院長クラス以上だと可能ですがかなり狭き門です。
今回紹介する4つの方法なら1000万円稼ぐことも可能となります。
\高給料の求人が見つかる/
サイト名 | 登録 | 特徴 |
|
|
|
ナースではたらこ |
|
|
看護師年収1000万円を稼げる4つの方法
本業看護師を転職
年収を増やすベースである本業看護師で600万円以上の場所で働くのがおすすめです。
看護師の平均年収は508万円、600〜700万円は15%と少数ですが、職場さえ変えればすぐにアップできる年収です。
都市部で働く
順位 | 都道府県 | 平均年収(万円) |
1位 | 東京 | 564 |
2位 | 奈良県 | 546 |
3位 | 埼玉 | 541 |
45位 | 大分 | 433 |
46位 | 宮崎 | 427 |
47位 | 鹿児島 | 396 |
平均年収は最大約130万円の差があり、都市部やその周辺が高いため、稼ぐためには地域も選ぶ必要があります。
規模が大きい病院
第三次救急医療指定されている規模の病院だと、基本給やボーナスが比較的高いです。
毎年昇給していくため、長い時間働くほど昇給します。
夜勤専従看護師
夜勤専従看護師なら年収550〜650万円稼ぐことができます。
平均基本給与額 | 平均税込給与総額 |
24万6,770円 | 32万4,666円 |
夜勤1回あたりの平均手当額 | |
二交代制夜勤 | 1万1,286円 |
引用元:2020年 病院看護実態調査
二交代制・夜勤9〜10回の場合、手取り額は約33〜35万円ほどあります。
\夜専の働きやすい条件は?/
美容クリニック
自社の商品・サービスを提供するインセティブな仕事があるため、700〜800万円以上稼ぐこともできます。
患者の悩みから適切な物を提供する営業力やコミュニケーションが必要となります。
看護師長で働く
管理職は「看護師長」「看護部長」などの経営に近い役職なら大幅な給料アップできます。
看護部長クラスだと平均年収759万円と高年収だが、職場でも1〜2名のため再現性が低いです。
看護師長の場合、基本給月額が約37万円でボーナスを含めると、年収600〜700万円台が半数以上占めます。
引用元:日本看護協会 2012年病院勤務の看護職の賃金に関する調査
開業看護師
高齢者が進んでいるため、訪問看護ステーションの開設が増えています。
看護師でも開業できるため、独立して経営者となれば年収1000万円も可能です
おすすめ看護師求人サイト
求人数が多いサイトのため、年収が高い職場がたくさんあります。
高年収の職場から条件に合った求人が見つかりやすいです。
\希望の求人が見つかる/
サイト名 | 登録 | 特徴 |
|
|
|
ナースではたらこ |
|
|
高単価で楽な看護師単発バイト
高単価だけでなく、身体的・精神的に楽な単発バイトがおすすめです。
本業に負担なく空いている時間で稼ぎ続けることがポイント。
給料が高くても仕事がしんどいと継続できないからです。
高単価で楽な夜勤バイト
以上の夜勤バイトは高単価で楽に働けるためおすすめです。
夜勤バイト1回あたりの単価が3万円以上の求人もあり、ほぼ寝ているだけの仕事もあります。
夜勤バイトだと月3回で10万円稼ぐこともできます。
\今の給料に満足していますか?/
\その他の派遣求人から探そう/
サイト名 | 公式サイト | 特徴 |
レバウェル看護派遣(旧看護のお仕事) |
|
|
|
|
月5万円稼げる在宅ワーク
自分のペースでできる仕事が、ほとんどで本業に負担なく収入を得れます。
YouTubeのように、一度稼ぎ始めるとストック型として不労収入もあり得ます。
今回は、管理人もしているブログがおすすめです。
\ブログを始めよう/
稼いだ収入を資産運用に回す
①〜③で得た収入を株式・債券・不動産等の資産に置き換えると年間1〜7%の利益を得れます。
3〜7%で運用できる株式(投資信託)をおすすめします。
1000万円を5%で運用した場合、年間50万円の収入が見込めます。
分散投資できる投資信託
投資信託は1つの商品でいろんな会社に投資できるため、低リスクで運用できます。
- 楽天証券
- SBI証券
【まとめ】
今回は、看護師で年収1000万円を稼げる?4つの方法なら目指せるを解説しました。
本業看護師と単発バイト・在宅ワーク・資産運用を組み合わせると確実に増収できます。
ぜひ皆さんも年収アップに挑戦してみてください。
\派遣看護師の給料を知ろう/
特養看護師3年目。看護師歴9年 正社員病棟・夜専・特養、派遣経験。病棟の人間関係やハードな仕事に病みがちで病院を辞める。特養看護師となり、ストレスなく働き続けれる環境を知る。特養のストレスなく働ける環境を知ってもらえると嬉しいです!