<当ブログは、商品・サービスにプロモーションを含みます>
派遣看護師

派遣看護師向いてる人の特徴5選!働く場所や注意点が分かる

この記事で分かること
  • 派遣看護師に向いてる人の特徴5選
  • 主な働く場所
  • 派遣看護師の注意点

 

派遣看護師は正社員やパートと違い、派遣会社に登録して働きます。

特殊な働き方のため、どんな人が向いているの?と疑問があるでしょう。

働く前の不安を無くすために、向いている人の特徴、主な派遣先、注意点を紹介していきます。

 

 

\単発・派遣の求人を探そう/

サイト名 公式サイト 求人数 特徴
レバウェル看護派遣(旧看護のお仕事)

130,000件以上
  • 1分で登録完了
  • 業界求人数No.1
  • 大手のため転職先とつながりが強い
M-Cナースネット

20,000件以上
  • 単発バイト・派遣メインのサイト
  • 高単価な求人が多い
  • いろんな働き方が可能

派遣看護師とは?

まずは、派遣看護師について紹介します。

派遣会社と雇用契約する働き方です。給料も派遣会社から支払われます。

仕事は正社員と変わりませんが、残業がほとんどありません。

残業しても5〜15分単位で超勤手当が出ます。

週1〜5日、勤務時間を派遣会社と相談して決めます。

日曜・祝日などを固定してで休むこともできます。

 

派遣看護師に向いてる人の特徴5選

派遣看護師に向いてる人の特徴を紹介していきます。

高時給で働く

派遣会社との雇用だから非正規ですが高時給で働けます。

2000円以上の求人があり、パートより時給200〜300円高い傾向です。

フルタイムなら手取り30万円近く貰えます。

おそら
おそら
ぼくは特養で2100円だよ

 

\派遣看護師の給与が分かる/

派遣看護師は稼げる?正社員・パートの給料と比較派遣看護師とパート・正社員の給料を比較します。時給をこだわって働くことができれば十分稼げます。派遣看護師の年収で物足りない方向けに稼げる方法も解説していきます。...

プライベート優先

勤務日数・時間を決められるためプライベートを大事にできます。

委員会や残業がないことも関係しています。

パートだと、委員会や勉強会へ参加する可能性があります。

おそら
おそら
17時を過ぎたらこっちの時間!

 

期間限定で働く

次の職場までの繋ぎ・3ヶ月だけ働きたいと希望の期間で働けます。

1〜3ヶ月の契約更新のため、好きな時に辞めれます。

同じ職場では3年以上働けません。

 

職場を経験できる

派遣だからこそ働ける職場がたくさんあります。

派遣で経験できる職場
  • 病院
  • 介護施設
  • 有料老人ホーム
  • デイサービス
  • デイケア
  • 保育園
  • 健診センター
  • 献血センター

いろんな職場を経験でき、合わないなら辞めれます。

正社員になる前にお試し働く人もいます。

正社員だと不安ですが、派遣から始めると気が紛れます。

 

\たくさんの派遣求人が見つかる/

正社員に戻るかもしれない

いつかは正社員で働きたい!という方に丁度良いお試しで働けます。

そんな方は紹介予定派遣がベストです。

派遣で6か月経験し、正社員になるかを判断できます。

雇用側もどんな人か理解しているため、履歴書の確認や面接の手間が省けます。

6ヶ月働いて合わなければ断れるため安心してください。

 

派遣看護師の働く場所

派遣看護師の働く場所を紹介します。

派遣看護師の働く場所
  • 病院
  • 介護施設
  • 有料老人ホーム
  • デイサービス
  • デイケア
  • 保育園
  • 健診センター
  • 献血センター

病院、介護施設、有料老人ホームで働く人が多くなります。

上記は給料が高い傾向にあります。

個人的に気楽、高時給で働きたいなら特養がオススメです。

 

派遣看護師の注意点

派遣看護師の注意点11選
  1. 収入・雇用不安定
  2. ボーナスがない
  3. 昇給しにくい
  4. 働ける場所が限られる
  5. 将来が不安(スキルが身に付かない)
  6. 3年ルールあり
  7. 正社員・パートを優先される
  8. 福利厚生が乏しい
  9. 住民税が天引きされない
  10. 出退勤の連絡がいる
  11. 仕事の線引きが難しい

転職で失敗しないように、注意点を知ってから派遣看護師になるか決めましょう。

デメリットを受け入れれない方は、正直オススメできません。

 

\単発・派遣の求人を探そう/

サイト名 公式サイト 求人数 特徴
レバウェル看護派遣(旧看護のお仕事)

130,000件以上
  • 1分で登録完了
  • 業界求人数No.1
  • 大手のため転職先とつながりが強い
M-Cナースネット

20,000件以上
  • 単発バイト・派遣メインのサイト
  • 高単価な求人が多い
  • いろんな働き方が可能

【まとめ】

ブログのまとめ
  • 派遣看護師に向いてる
  • 注意点を受け入れられる

まずは、派遣看護師に向いてるかを判断してください。

次に、デメリットを受け入れれば問題なく働けるでしょう。

転職は不安ですが、看護師資格があるため挑戦しやすい仕事です。

1人でも多く自分に合っている職場を見つけられる嬉しく思います。

 






    ABOUT ME
    おそら
    おそら
    看護師歴9年目。正社員で5年働き、仕事、人間関係に疲弊して辿り着いたのが派遣。4年派遣を経験した上で仕事・働き方・転職について発信しています。興味がある方は参考にしてください。
    おそら