<当ブログは、商品・サービスにプロモーションを含みます>
看護師

主婦が看護師になるには?資格取得方法や費用を解説

悩める看護師
悩める看護師
主婦が看護師になるにはどうすればいい?
困る看護師
困る看護師
資格取得方法や学費が気になるね、、

 

ブログ内容
  • 主婦が看護師には大学か専門学校へ通う
  • 専門学校なら学費が安く3年で資格が取れる

 

主婦になってから看護師になりたい!と抱かれた方もいるでしょう。

資格を取る方法や学費がどれくらい必要か分からない方に、主婦が看護師になるには?資格取得方法や費用を解説します。

主婦が看護師になるには?

看護師になるには?

文部科学大臣または厚生労働大臣指定の4年制大学、3年制短大・専門学校を卒業し、看護師国家試験に合格して国家資格を取らなければならない

 

看護師の資格取得方法

引用元:日本看護協会 看護職になるには

 

  • 看護専門学校(3年制)
  • 看護短期大学(3年制)
  • 看護大学(4年制)

 

主婦なら上記3つどれかを卒業し、例年2月の看護師国家試験に合格する必要があります。

資格を取るには最低でも3年かかります。

 

今後は准看護師はおすすめしない

看護師に近い業務をできる准看護師の資格は2年で取れるが、おすすめしないです。

 

医師や看護師の指示がないと業務ができない

自己判断で看護業務や医療行為が行えないため、仕事する上で少し不便となります。

 

看護師より給料が低い

できる仕事はほぼ変わらないが、看護師の資格と違うため給料が下がります。

 

看護師 准看護師
平均年収 約508万円 約418万円

参考元:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

 

平均年収は約90万円の差があるため、1年多く通ってでも看護師を選択するのが良いでしょう。

おそら
おそら
100万円近く収入が変わるのは大きいね!

 

\看護師で年収700万円稼ぐ方法/

看護師で年収700万円は可能?実現するための方法看護師で年収700万円稼ぐことができます。ここでは、どんな看護師が年収700万円稼いでいるのか、年収アップする方法を紹介していきます。...

 

看護学校と家事・子育ては両立できる?

看護学生のスケジュール

看護学生は、校内で座学・演習をする授業日と一定期間の病院での実習日があります。

 

授業日スケジュール
  • 6:30 起床
  • 7:30〜8:30 通学
  • 9:00 授業
  • 12:00 昼食
  • 16:00 授業終了

 

実習日のスケジュール
  • 6:00 起床
  • 7:00〜7:30 出発
  • 8:00 病院到着
  • 8:30 実習
  • 12:00〜 昼食
  • 17:00 実習終了

 

主婦だと子供の送迎・家事を伴うため、過酷なスケジュールとなります。

 

家族のサポートが必要不可欠

スケジュールからも看護学校に3年以上通いながら、家事や子育てを継続することは大変です。

家族のサポート体制がないと厳しいため、事前に話し合う必要があります。

 

主婦が看護師になるなら大学・専門学校どちらがおすすめ?

最短で資格取得・学費が安い専門学校

 

専門学校の卒業は3年

最短の3年で資格を取れるのが専門学校です。

家事や子育てを考えると、短い期間で看護師になれる選択がベストでしょう。

 

専門学校の学費(3年間)は250〜300万円

年間の学費は80〜100万円

 

平均学費 初年度平均学費(入学金含む)
専門学校 約250〜300万円 約108万円
看護大学(国立) 約200〜300万円 約84万円
看護大学(私立) 約500〜700万円 約145万円

参考元: 東京都専修学校各種学校業界 令和2年度 学生・生徒納付金調査/令和元年度 私立大学等入学者に係る初年度学生納付金/文部科学省 国立大学等の授業料その他の費用に関する省令

 

専門の初年度平均学費は、最安で46万円最高で188万円と差があります。

学校次第で、150万円以下(3年間)になります。

 

学費以外でかかる費用

参考書 問題集 ナース服・シューズ 聴診器 交通費

 

参考書は一般的な物より高いため、学費の安い学校を選ぶのがおすすめです。

 

社会人経験のある仲間がいる

社会人を経験後に入学すると、他学生と年齢の差があるため入学当初は過ごしにくい方もいます。

専門だと、社会人からの入学者が多く大学より馴染めやすい環境です。

 

社会人入試枠を設けている学校もある

社会人が受験しやすい準備の軽い内容の試験

 

負担の軽い小論文・面接のみの学校が多いです。

受験資格や募集人数が決まっているため、興味がある方は一度目を通しましょう。

 

主婦が看護師になるメリット

ライフスタイルに合った働き方ができる

病院の日勤・夜勤の不規則な働き方だけでなく、クリニック、訪問看護など家事や子どもの成長に合わせた働き方ができます。

 

年収が高く・収入が安定している

看護師 全職種
508万円 496万円
看護師(女性) 全職種(女性)
506万円 394万円

参考元:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」

 

比較的年収が高いため、家庭を支える上で大きな収入となります。

高齢社会に進み、仕事がなくなることがなく、収入が安定した職業です。

 

\正社員と比較した派遣看護師メリット・デメリット/

派遣看護師メリット・デメリット!正社員と比較して紹介派遣看護師メリット・デメリットを正社員と比較して紹介します!仕事内容は正社員と変わりないです。高時給・自分の希望する時間で働き、残業がないためプライベートを重視しつつ効率良く稼げます。しかし、同じ職場で働き続けれないデメリットなどもあります。派遣のメリット・デメリットを比べて働く必要があります。...

 

主婦が看護師になる前の注意点

学費の準備ができるか

家庭事情により学費を工面できるかがポイントです。

学費は決して安くないため、看護師に目指すのを諦める方もいます。

 

看護奨学金制度を活用する

就職予定病院の奨学金に応募・選考され、定められた期間働くと免除される制度です。

看護奨学金制度の例

3年間✖︎5万円/月 計180万円

 

この場合は、専門学校に通っている間に毎月5万円振込みされます。

就職先にこだわりがない方は、早い段階で奨学金を貰うことがお得です。

制度の有無は病院によって異なるため確認しましょう。

 

看護師になってからも働き続けれる環境か

看護師はハード・不規則な職業のため、家事や子育てを両立できず潜在看護師になっている方もいます。

資格を取得後に後悔しないためにも、環境やサポート体制を確認しておきましょう。

 

\希望の求人が見つかる/

サイト名 登録 求人数 特徴
 

レバウェル看護(旧看護のお仕事)

100,000件以上
  • 1分で登録完了
  • オリコン顧客満足度第1位
  • 利用者累計40万人以上
 

ナースパワー

45,000件以上
  • 30年以上と歴史のあるサイト
  • 15万人の看護師が利用
 

ナースではたらこ

95,000件以上
  • 2022年オリコン顧客満足度第1位
  • 「バイトル」でおなじみディップ株式会社が運営

【まとめ】主婦でも看護師になれる

ブログのまとめ
  • 主婦は専門学校がおすすめ
  • 3年で資格が取れる・学費が安い
  • 仕事と家事を両立できる場所で働ける
  • 女性の中では平均年収が高い

 

主婦でも看護師になれるため、『看護師になりたい!』と考えている方は、ぜひ挑戦してください。

 






    ABOUT ME
    おそらナース
    おそらナース
    やりがい無く働く派遣看護師 ・看護師歴5年 現在派遣看護師3年目 ・やりがい無く病棟看護師を退職→派遣看護師へ転職 ・仕事にやりがいを求めないから派遣看護師として働き続けられる ・派遣のみで手取り収入30万円
    おそら派遣看護師プロフィール
    おそら
    おそら
    やりがい無く働く派遣看護師
    ・看護師歴5年 現在派遣看護師3年目
    ・やりがい無く病棟看護師を退職→派遣看護師へ転職
    ・仕事にやりがいを求めないから派遣看護師として働き続けられる
    ・派遣のみで手取り収入30万円